
大暴落の予兆を全て予知しながらごっそり利益に変えて手法
として、
「不動式・FX専業トレーダー・プロフェッショナルスクール」
が密かに注目を浴びていますね。
何と、過去の平均勝率8割とかなり高めです。
まぁ、実際にトレードでコンスタントに利益を出せている人であれば、
暴落トレンド=美味しい相場
という事は十分理解している事でしょう。
ただ、FXを始めて間もない方は、なぜ暴落トレンドが美味しい相場なのかイマイチピンと来ないと思います。
私もはじめはそうでした(^^;
しかし、7年もトレード経験を重ねていると、
暴落トレンド(※売り優勢トレンド)がいかに美味しい相場なのかを自然に身に付くはずです。
そもそも、「暴落トレンド」には「前兆」が存在する
※チャートはポンド円1時間足。
通常、「暴落トレンド」とは相場が「パニック状態」の事。
それまでトントン拍子に高値を切り上げていた相場が、突如として下落トレンドに突入~~
。。。。なんて経験はありませんか?
トレードをそこそこ経験していればこうした場面は日常茶飯事です。
”コツコツドカンと負ける”
これが典型的な負ける人のパターン。
と言うのも、日本人の多くが「安く買って高く売る」とうのが染みついている人も決して少なくなく、
買いエントリーしか頭に無い人も少なく無いようです。
ところが、相場にはこうした人たちを「カモ」とみなし、
ある地点に大量の売り注文を仕掛けておくのが普通です。
(※俗に言われるヘッジファンドなどがこれにあたります)
買いエントリーで損をするパターンとは、相場の天井(※一時的なものも含め)を判断出来ずに、
「未だ上がりそう???」
。。。などと密かに期待を抱き、そのまま買いポジションを保有し続けていくパターンが多いと思います。
しかも、爆上げ相場の場合、一旦大きく上昇した後にも、
少しづつ高値を更新していく事が多いと思います。
ですが、
順調に高値を更新していた上昇トレンドが、
上げた分だけガツンを戻していくパターンは決して少なくありません。
しかし、
暴落には必ずと言って良い程「暴落予兆サイン」が存在します。
こうしたサインを事前に把握してしまえば、
暴落相場で利益に繫げていく可能性が一気に広がります。
しかし、ある程度トレード経験を積んで行かないと
「暴落サイン」がどの様なものなのかイマイチピンと来ない人もいると思います。
不動式・FX専業トレーダー・プロフェッショナルスクールなら「暴落の前兆」を全て予知
暴落の前兆をツールが教えてくれます。
「不動式・FX専業トレーダー・プロフェッショナルスクール」の教材一式には「専用ツール」が含まれています。
このツールはかなり優秀で、メーターが青を示したら売り優勢を示しています。
エントリーサインの他、「予兆サイン」も表示されますので、
※事前に相場が近いうちに下落する可能性が高い事を知る事が可能です。
「予兆サイン」とはあくまでも予兆サインに過ぎませんので、
予兆サインのみではエントリーは見送りますが、その後「本シグナル」が確認出来れば
エントリーチャンスとなります。
- 【不動式FXエントリーの基本】
- メーターが「青色」を示した時で、
- 尚且つ「本シグナル」がチャート上に表示された時
これ以外にも「特定の条件」が指定されているのですが、
それ程複雑なルールでは有りませんのでご安心下さい。
→不動式FXの詳細はこちら
教材コンテンツの中身について
教材コンテンツは全て専用のサイトにてダウンロードしていく形になります。
ほど80%が「動画コンテンツ」で構成されており、この他「テキスト教材」も多数用意されています。
やはり、トレードがメインとしう形式の教材であるため、
動画コンテンツが豊富に用意されていることが、学習促進効果にも繋がるので良いと思います。
私が不動式専業トレーダースクールに参加してみた感想は、
手法のシンプル性にまず驚きました(^^;
えっ??
これで良いの??
。。。。。というくらいシンプルな手法です。
ある程度トレード経験をお持ちの方であれば、
何となく物足りなさを感じると思います。
ですが、
”売り専門ロジック”
と有るように、
ひたすら売りエントリーのみを繰り返していくので、
相場の天井を把握する癖が身に付きます。
まとめ
教材の中身をまとまると大体上記の様な感じでしょうか?
ライントレードを駆使していく手法なので王道的です。
利食いのコツとしては、エントリー前に「レジサポライン」を引いておくと良いでしょう。
※ラインの引き方などは当サイト特典にて詳しく解説しております。
他のアフィエイターではます公開していないと思います。
推奨時間足は5分足・1時間足のいずれか。
少しでも勝率UPを目指すのであれば1時時間足での実践をお勧めしますが、
基本、お好みの時間足で実践が可能です。
是非、この機会に「プロの売り専用ロジック」を学んでみるのも決して悪くは無いと思います。